【開催報告】2025オンライン茶話会〜眠る前にリラックスしたひと時を〜

zakone

5月はメラノーマ啓発月間ということで、
時期は少し遅くなりましたが、
6月28日に、「オンライン茶話会〜眠る前にリラックスしたひと時を〜」を
開催しました。3名が参加してくださいました。

いつものお茶会とは少し違う、
より「リラックス」をテーマにした、オンラインの集い、です。
こんな方に参加いただきたいな、と思って企画しました。

・いつもふと病気のことを考えてしまう、どこか緊張した心持ちがある…
・オンラインのコミュニケーションだと、心が離れた感じがする…
・なかなか寝付けない…

そして、いよいよ当日は、こんな流れではじまりました!
部屋を暗くして、スマホをスピーカー設定にして、枕元に置いて、
寝ながら参加します。
はじめに、海辺で波が打ち寄せる音を聞きながら、
ゆったりとした感じで、テーマに沿って、ぽつりぽつりと話をします。

参加したみなさんからは、
「とても、リラックスして皆さんが近くにいるような感覚で、のんびりとお話できました。目をつぶっているので、声と波の音だけの世界なのが、ある意味、非日常な感じで楽しくもあり、不思議な時間を過ごせました」
「ファシリテーターの方の、優しく包み込むようなお声と進行も素晴らしいと思いました。貴重なお時間をありがとうございました」
「いつものお茶会とは違い、よりリラックスできました。緊張がほどけて、優しい時間でした」

などのお声をいただきました、嬉しい限りです。

今回、参加できなかった方も、ぜひ次回は参加してみてください。
”音でつながる、あたかもそこにいるかのような体験、オンラインZAKONE(ざこね)”
は、今後も開催を予定しています。

メラノーマ患者会から広がって、
他の患者会のみなさんにも参加いただきたなと思っています。